近藤法政事務所は、ローカス社が認定するDNA鑑定を行う行政書士事務所です。
出生前DNA親子鑑定(非侵襲性(採血による親子鑑定))
兄弟鑑定・その他の血縁関係
鑑定についてはご相談ください。
- 試料採取にかかる時間はどれくらいでしょうか?
- ご説明、お申込書記入にかかる時間を含めて、私的鑑定の場合30分程度、法的鑑定の場合1時間程度です。
- 当日の注意事項はあるでしょうか?
- 採取の1時間前からの飲食を控えていただきたいです。また、参加者全員の方それぞれ公的機関の発行する身分を証明する書類(運転免許証、健康保険証、母子手帳(市長の押印のあるもの)、パスポート、在留カード等(写真がないもので可))をご持参ください。
- 試料採取は、予約が必要でしょうか?
- ご予約をお願いしています。電話またはメールでお申し込みください。土曜、日曜、祝日、夜間でも対応は可能ですので、ご相談ください。ただし、ご希望の日時に対応できるとは限りませんので、なるべく早めにお申し込みください。
- 結果が届くまで、どれくらいかかるのでしょうか?
- 通常の親子鑑定の場合、およそ2週間から4週間程度かかります。
- 結果はどのように届くのでしょうか?
- 文書で郵送されます。また、メールでの送付も可能です。文書の場合原本は1部ですが、副本(写し)を別に発行することも可能です。郵便局留めも対応可能です。
- 郵便で採取キットを送っていただけるでしょうか?
- 申し訳ありません。当方で採取させていただきますので、当事務所にお越しいただくか、または当事務所スタッフが出張して対応させていただきます。
- 安全管理体制などはどのようになっているのでしょうか?
- 経済産業省の定めたガイドライン(経済産業分野のうち個人遺伝情報を用いた事業分野における個人情報保護ガイドライン)に従って業務を実施しています。匿名化された資料は外部から遮断されたコンピュータにより保管され、個人情報は厳重に管理されます。委託研究機関(鑑定機関)はアメリカ血液銀行協会の会員であり、すべての行程を同協会の定めるガイドラインに従って実施しています。